少年チャンピオン黄金期


▼ページ最下部
001 2025/06/15(日) 05:23:09 ID:???
当時を知る年代集まれ〜

返信する

002 2025/06/15(日) 07:28:59 ID:CXTmARiLag
吾妻ひでおが載ってないな。
吾妻ひでおによれば、70年代後半のチャンピオン編集部は、「新人つぶし」と言われ新人の原稿料は低く、待遇は悪かったという。
チャンピオンでの仕事を終えた鴨川つばめが他誌で復活すると、編集者は「残念だ」と言ってたという。
それが祟ったのか、80年代に他の週刊少年漫画誌が、新人を投入して部数を増やしても、チャンピオンは後を担える新人がおらず、凋落していった。

返信する

003 2025/06/15(日) 07:35:17 ID:c9QvJDTSQQ
ガキデカとか750ライダーとか見てたわ

返信する

004 2025/06/15(日) 08:31:35 ID:DupSKKMwjk
山止たつひこ の「こちら葛飾区・・・」が好きだった

返信する

005 2025/06/15(日) 09:52:28 ID:???
この頃の手塚治虫って虫の息だったんだ

返信する

006 2025/06/15(日) 11:48:26 ID:.FoVVxcqgY
まさに同世代ドンピシャだった。マガジンは落ちぶれ、ジャンプがのしてくる直前。
ドカベン、ブラックジャック、がきデカ、マカロニほうれんそう、エコエコアザラク等々って反則やろ。
なるほどー、2のような事情があったんやね。そりゃ落ちぶれてザマーだわ。

返信する

007 2025/06/15(日) 15:46:31 ID:???
名物編集長「壁村」さん 殆どヤクザだったらしい 吾妻さんも挨拶がわりに腹に蹴り入れられたらしいし 正に剛腕編集長の功績だった、

返信する

008 2025/06/15(日) 18:01:15 ID:17nxd41/VI
>>6
懐かしいね。親父に連れてってもらった喫茶店でインベーダーゲームさせてもらいながらチャンピオン読んでたわ。当時小5か小6でどの漫画雑誌が一番おもろいかクラスで話してて、俺が断然チャンピオンゆうたら「いや、今時はジャンプだろ」いわれたがそのすぐ後にドクタースランプやキン肉マンにんきでジャンプ独走に入ってったな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:9 削除レス数:0





マンガ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:少年チャンピオン黄金期

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)