マンガ掲示板
明和水産TOP
|
マンガ掲示板に戻る
|
投稿の削除
|
全部
1-
最新50
|
ログイン
|
このページへの訪問者数→
658
小
中
大
日本漫画史におけるサードインパクトは誰の作品か?
▼ページ最下部
※省略されてます
すべて表示...
009
2025/06/10(火) 13:21:40 ID:SCwopaTA/A
>>6
全然直系じゃない。
それ言い出したら手塚直系じゃない漫画家なんて手塚以前の人だけ。
大友克洋なんて手塚治虫に多大な影響を受けたとインタビューで言ってるし。
手塚の描く女性像は、リボンの騎士以後少女漫画へ受け継がれた。
吾妻ひでおの絵柄は少女漫画とは全く別の美少女像として誕生し、完全なる男性向けロリコン美少女という今の日本の少年漫画、オタコンテンツのルーツになった。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:12
削除レス数:0
閉じる/戻る
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の
マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
マンガ掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
スレッドタイトル:日本漫画史におけるサードインパクトは誰の作品か?
レス投稿
固定ハンドル
未ログイン
(
ログイン
)
名前
メアド
削除KEY
コメント
Sage
ファイル種類
画像
音声
YouTube
ファイル
↑画像ファイル(jpg,gif,png)
書き込む
投稿規制チェック
"); // -->