さ の レナ ん !


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
039 2015/09/18(金) 19:04:45 ID:mXNJLRRcWg
冷たい言い方をするとそれは灯台下暗しな意見だね。
積極的だろうが消極的だろうが作家より立場が上の編集社が認めたから世に出ているわけで、その時点で責任は出版社が負うのが常識なんですよ。
新聞や週刊誌でも間違いがあれば出版社が前に出てきて必ず謝るでしょう。
読者目線だと一見して漫画家が悪いと思いがちですけど、実際はそれでOK出しちゃった編集者と出版社が悪いのであって、極端な話作家本人に倫理は求められてないんですよ。
内容がやばかったら担当編集が真っ先に文句を言わなきゃいけない。
だから業界全体で権利関係を曖昧にさせてるのであって、個々人の作家や漫画家はその波に乗ってるに過ぎんのです。
プロ意識を持つというのは求められてはいるけれど、無ければならないってものでは無いんだなこれが。

プロ失格だとかアマチュアだとかってのも個人の意見感想の枠を出ないものなので、その前に「○○社の編集部の連中マンガ舐めてるだろ」って言うべきなんですよ。
構造がおかしいのにコンテンツばかり批判されるのはアンフェアでしょ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:38 KB 有効レス数:80 削除レス数:3





マンガ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:さ の レナ ん !

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)