手塚治虫のすごさを教えてください


▼ページ最下部
001 2022/04/26(火) 20:14:35 ID:B0K5QHzPho
手塚治虫は、マンガの連載を何本も持っていたというけれど、
具体的に、どの雑誌にどの作品が載っていたのですか?
一週間ぶんのスケジュ-ルを教えてください。

返信する

※省略されてます すべて表示...
017 2023/10/31(火) 07:27:02 ID:XHot6s2hOY
>>16続 当時のブームは凄まじいもので、登場人物のイヤミが繰り出す「シェー!」を見たさに、子供から大人まで掲載誌の少年サンデー(小学館)を買い求めたのです。ゴジラや皇太子時代の徳仁天皇陛下も、「シェー!」をして話題となりました。
雑誌漫画が爆発的に部数を伸ばしました。その漫画雑誌ブームに押されるように、貸本漫画の凋落が始まるのです。衰退期に入ったのは昭和37~8年(1962~63年)ごろ。『平凡』や『明星』が人気だった頃は全国に3万軒あった貸本屋が、この頃は2000軒を割るようになりました。

それまで月刊誌であった少年誌の週刊誌化 1959年(昭和34年)創刊 https://gigazine.net/news/20090318_sunday_magazine...
小学館『週刊少年サンデー』30円 手塚治虫や藤子不二雄、石森章太郎、赤塚不二夫といった通称『トキワ荘』組の有名漫画家たちを連載
講談社『週刊少年マガジン』40円 ちばてつや、川崎のぼる、さいとう・たかを、水木しげる、横山光輝、楳図かずお、松本零士、水島新司、ジョージ秋山、永井豪・・・

返信する

019 2023/10/31(火) 08:03:21 ID:XHot6s2hOY
[YouTubeで再生]
1951年 月刊誌の『少年』(光文社)に「アトム大使」連載
1957年 ラジオ東京テレビ(現TBSテレビ)系列で鉄腕アトム”紙人形劇”放送
1959年 毎日放送制作、フジテレビ系列で鉄腕アトム (実写版)放送。
1960年『原始家族フリントストーン』30分枠でテレビ放映開始(アメリカ) ←それまでのテレビアニメは5~8分
1961年 手塚治虫が、練馬区富士見台に手塚治虫プロダクション動画部設立
1963年1月1日『鉄腕アトム』(鉄腕アトム (アニメ第1作)- 日本初の本格的なテレビアニメ

要するに毎週30分枠のアニメ制作で、シットコム(ドタバタコメディ)じゃない、動画が少ない殆ど止め絵だけどストーリー重視のアニメ番組
を開発したのが手塚治虫という事かなぁ

返信する

020 2023/11/01(水) 03:15:15 ID:pb4QCn5lkQ
旧虫プロ沿革
1961年(昭和36) 東京都練馬区に、手塚動画プロダクションが発足
1962年(昭和37) 長編カラーアニメーション第1作『ある街角の物語』完成 株式会社虫プロダクションとして新発足
1963年(昭和38) 日本初のテレビアニメシリーズ『鉄腕アトム』フジテレビ系列で放映開始、アメリカNBCネットワークでも放映
1965年(昭和40) テレビシリーズ「ワンダースリー」「ジャングル大帝」がフジテレビ系列で放映
1966年(昭和41) 長編カラーワイドアニメーション「展覧会の絵」完成
1967年(昭和42) テレビシリーズ「悟空の大冒険」「リボンの騎士」がフジテレビ系列で放映
1968年(昭和43) テレビシリーズ「わんぱく探偵団」「アニマルワン」「バンパイヤ」がフジテレビで系列で放映
1969年(昭和44) 「どろろ」がフジテレビ系列で放映 大人向け長編劇場用アニメーション映画『千夜一夜物語』が完成、全国ロードショー
1970年(昭和45) テレビシリーズ「あしたのジョー」「ムーミン」がフジテレビ系列で放映 長編「クレオパトラ」が完成、全国ロードショー
1971年(昭和46) テレビシリーズ「アンデルセン物語」「さすらいの太陽」「国松さまのお通りだい」がフジテレビ系列で放映
1973年(昭和48) 長編「哀しみのベラドンナ」公開  (参考情報→https://bbs147.meiwasuisan.com/animekaikos/1610759632/00...
株式会社虫プロダクション(旧虫プロ)倒産 https://www.mushi-pro.co.jp/%E6%B2%BF%E9%9D%A9...

返信する

021 2023/11/01(水) 03:37:53 ID:pb4QCn5lkQ
https://ja.wikipedia.org/wiki...手塚治虫の作品一覧

>1973年当時の漫画界で手塚は既に過去の人とみなされており、『ブラック・ジャック』は実質的に手塚最後の作品として当初5回の連載を予定して企画されたものだった。
社内でも反対の声は大きかったが、壁村耐三は「先生の最後を看取ってやらないか」という台詞でまわりを説得したという。

返信する

022 2023/11/01(水) 03:58:28 ID:pb4QCn5lkQ
虫プロ商事株式会社は旧虫プロの子会社。虫プロが負債を抱えて経営上の問題を抱えたためにその打破のために、版権部と出版部と営業部を虫プロから独立させる形で1966年7月に設立。虫プロ商事社長には虫プロ専務取締役の今井義章が就任して、池袋駅近くのビルで発足[33]。虫プロは制作部門のみが残された。

虫プロ倒産騒動の頃 https://tezukaosamu.net/jp/mushi/201602/column.htm...
虫プロのゴタゴタを葛西健蔵に預けた手塚は、富士見台の仕事場兼虫プロの社屋となっていた家と土地を売り払い、下井草の借家へと引っ越した。
四〇〇坪の大邸宅から、狭い借家へ移るのです。奥さんや子供だけでなく、御両親もいっしょなのです。
全財産と虫プロを失ったものの、手塚はそれと引き替えに再びマンガに集中できる環境を取り戻した。

手塚治虫復活の第一歩となった作品『ブラック・ジャック』第1話のトビラ絵。この作品が『週刊少年チャンピオン』に掲載されたのは1973年11月19日号。店頭に並ぶのは発行日のおよそひと月前だから虫プロ倒産の直前ということになる

返信する

023 2024/03/09(土) 22:00:39 ID:58698qX2PA
>>20
設立年
1961 手塚プロダクション
1963 フジオ・プロダクション →長期滞納は経理担当が横領し失踪→長期スランプ
1966 藤子スタジオ、石森プロ
1968 ダイナミックプロ
以下略

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:17 KB 有効レス数:22 削除レス数:1





マンガ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:手塚治虫のすごさを教えてください

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)