ネテロ会長の百式観音と承太郎のスタープラチナ


▼ページ最下部
001 2013/06/29(土) 09:23:42 ID:1MLFyrNBDU
どちらもフルパワー出した状態だとどっちが強いと思う?

返信する

002 2013/06/29(土) 12:11:28 ID:haL1DOq26w
百式観音に一票

返信する

003 2013/06/29(土) 15:01:59 ID:ZG0HSW9HP6
スタープラチナでしょ。
スタンドがダメージを食らえば、使い手の生身も同様のダメージを被うけど、
会長の百式観音は念で具現化?されたものだからダメージは無関係。
なら、直接、会長をスタープラチナでぶん殴ればいい。
時間を2秒止めれば済む。

返信する

004 2013/06/29(土) 15:22:51 ID:hVtfZ/9z3E
今やってるジョジョリオンは、どうやらカーズが戻ってくるらしい

返信する

005 2013/06/29(土) 15:25:05 ID:YPz1rMsOlM
スタープラチナも百式観音も見えないんだよな?
会長死んだら核爆発するのか

返信する

006 2013/06/29(土) 15:28:57 ID:1MLFyrNBDU
>>3
時を止める前に百式観音が承太郎を仕留めるかもしれんよ。
攻撃に到るまで0.1秒未満。

返信する

007 2013/06/29(土) 18:56:06 ID:c7l1Xc18FI
>>4
二度と地球には帰ってこれなかったと書いてあったが

返信する

008 2013/06/29(土) 19:24:56 ID:kSSD578gko
時を止めるってのは、ぶっちゃけ本当にチートだからなあ。
百式の射程外で時を止めて、2秒で走って殴るとか、ジョジョの世界観なら出来そうだし。

でも世界観でいうのなら、どんなに考えても、スタープラチナのパンチで会長がダメージを受けてる姿がまったく想像できない。
軽い一振りで人間の上半身を跡形もなく消し飛ばすレベルのパンチを、普通に素手で受けたりしてる世界だしな。

少なくともジョジョの世界ではそんなインフレ的な超パワーはない。
あくまで現実レベルでの凄いパンチ。(車のボディをベコベコにするとか)

返信する

009 2013/06/30(日) 03:10:50 ID:r9o7pCpww.
>>7
あの世界とジョジョリオンの世界は別世界だから
どうゆう形かはわからないけど出てきても不思議ではないね

返信する

010 2013/06/30(日) 09:58:36 ID:19O5xkgRaw
>>3
会長自体がもともと作中最強レベルだからねぇ

返信する

011 2013/06/30(日) 10:27:27 ID:8qo.gWVWLI
>>8
そういうパワーや攻撃力インフレを抑えるのはいいね。
ドラゴンボール、トリコ、ワンピースそしてテニスの王子様とか
力学上、物理的にもありえない高エネルギー出力による攻撃は
一気に内容をつまらなくさせるから、タガが欲しいね。
打球したテニスボールがコンクリート壁にめり込むなんて有り得ないんだから。
テニプリのテニスボールは鉄球かと思うよ。

返信する

012 2013/06/30(日) 10:28:24 ID:kOOHGDIoic
念能力っていうのが強過ぎるよな。
直接攻撃に使用する系統能力を使用できなくても
基本能力を身につければ念能力者でない人に対してはほぼ最強だもんね。
通常の人間が絶である以上承太郎が念能力者には勝ち目が無いと思う。

返信する

013 2013/06/30(日) 21:41:18 ID:iOENdm3xTg
ディオみたいに時止め中に何か細工をすれば勝機はありそうだけど

返信する

014 2013/06/30(日) 21:51:38 ID:j9DVew5sxw
引き分けじゃない会長自爆したら

返信する

015 2013/06/30(日) 21:52:31 ID:8qo.gWVWLI
ネテロの不可避の速攻も瞬間とはいえ時間上にいる以上
時間」を止められたらどうしようもない。
でも、SPの時間停止までの発動時間が百式壱の掌の方が
早いと丈太郎は負けるね。
丈太郎、百式の姿見えないだろうし、
ネテロにもSPの姿が見えないだろうけど。

返信する

016 2013/07/01(月) 01:13:54 ID:azT7rdj8gU
纏の防御力が時間停止中も効果あるのだったら、スタープラチナはどうやっても会長にダメージ与えられなくね?
あれ、目を突かれても跳ね返すでしょ。

返信する

017 2013/07/01(月) 01:19:24 ID:azT7rdj8gU
と思ったら、ジョジョ6部(ストーンオーシャン)のコミックの巻末コメントにて、
「スタープラチナは、超高速で移動する事で時間が止まったように見える」という物だと書かれている。

ものっすごい高速で動いているから、周りが止まっているように見えるんだな。
ちなみにザワールドはガチの時間停止だとか。

返信する

018 2013/07/01(月) 01:19:48 ID:0nl4dI9w56
後発作品のがナンボでも強いキャラ出せるんだから
比べる意味が無い。

返信する

019 2013/07/01(月) 01:33:17 ID:cnq6RsslmM
聖闘士星矢が相手だったらどっちも勝てない

返信する

020 2013/07/01(月) 14:50:17 ID:azT7rdj8gU
まー、ゴールド聖闘士クラスは星を砕けるし、最終覚醒した星矢は銀河そのものを壊せるしなw

ちなみにネットにある「最強主人公キャラ選手権」では、ゲットバッカーズの天野銀次(雷帝バージョン)が1位になっている。

あれは、対となる主人公の美堂との全力パンチの相殺の余波エネルギーで、三次元世界そのものが全て吹き飛ぶとかいう描写になっている。
まー、トンデモ漫画だけどなw

返信する

021 2013/07/02(火) 01:55:33 ID:vRFeHsTeT6
時間止めて、会長に火をつけちまえばいいだけ。
どの念能力者も勝てないだろう。

返信する

022 2013/07/02(火) 11:08:15 ID:.CgqiZq07Q
ネテロも承太郎もキャラ的に無駄な戦いはしないし
相手がそれ相応の人物だと敬意を払うタイプ

富樫はいい戦いをポイと投げちゃう
荒木は絶体絶命の状況から逆転する流れが得意

返信する

023 2013/07/02(火) 15:35:02 ID:8xoJFNslCQ
スイミングで鍛えてる荒木が油断させて不意打ちの一発を冨樫の腹にお見舞い

これでケリが着くに一票

返信する

024 2013/07/02(火) 17:16:44 ID:SpZMe4ju/Y
超高速超精密+時止めのスタープラチナなら

ネテロが手を合わせる直前に「オラァ」
ネテロが手を合わ「オラァ」
手を「オラァ」
t「オラァ」
そりゃ悪手だ「オラァ」
あくしゅ「オラァ」
もうやめ「オラァ」

返信する

025 2013/07/02(火) 19:01:59 ID:pzV7ioI71E:DoCoMo
>>20
そーゆーのは作者の中二具合で、いくらでもオレ強えーっ!になれちゃうからキリがない

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:25 KB 有効レス数:58 削除レス数:0





マンガ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ネテロ会長の百式観音と承太郎のスタープラチナ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)