大きな方向転換をした漫画 ぼっち設定はどこへ?


▼ページ最下部
001 2023/05/09(火) 23:12:49 ID:Bfo0Wn71JQ
どんどん挙げていきましょう

返信する

002 2023/05/10(水) 13:00:37 ID:b02go0vPYQ
750ライダー

返信する

003 2023/05/10(水) 19:32:27 ID:ZmDaR0MPVg
キン肉マン、ドラゴンボール

返信する

004 2023/05/10(水) 21:13:15 ID:q8AyL61l1E
えーっと主役のトイレット博士はいつ出てくるの?

返信する

005 2023/05/10(水) 23:25:12 ID:lj52WksqDc
リングにかけろ

Oh! テリブルTOKYO!!

返信する

006 2023/05/11(木) 01:16:32 ID:xNQS9mOPO2
ハートキャッチいずみちゃん
最初は他人の心を読める超能力少女だったが、
設定自体なかったことにされて成されるがままに

返信する

007 2023/05/11(木) 02:15:16 ID:isUemEoqCk
『ファイブスター物語』
まさかモーターヘッドの設定がゴティックメードに差し替えられるとは・・・

返信する

008 2023/05/11(木) 13:43:42 ID:TmIGBJ.jJY
7巻あたりまでは柔道漫画

返信する

009 2023/05/15(月) 21:47:27 ID:Cole1iJesc
そうなんだ。
孫六とかもよね。

返信する

010 2023/05/16(火) 05:02:22 ID:dkXEJGYor.
コレなんかアイスホッケー部をやってたと思ったら、途中からアイスホッケー部と関係ない下ネタギャグ漫画になったな。

返信する

011 2023/05/16(火) 21:07:25 ID:B9yxVHGSzo
>>10
この人は物語の方向転換より
作画の方向転換の方が大きい

返信する

012 2023/05/16(火) 21:23:43 ID:ezc7QoO/7o
ロザリオとバンパイア
バトル展開への路線変更はジャンプの王道

返信する

013 2023/05/16(火) 21:47:44 ID:ezc7QoO/7o
ターちゃんやタルルートもだな

返信する

014 2023/05/17(水) 01:37:47 ID:Sb5TjnFcN.
幽遊白書も最初期はバトル物じゃなかったような。

返信する

015 2023/05/20(土) 09:06:15 ID:0CWgMkJNBI
ある意味ダンガードAもそうかな
というか最後のひとコマだけが唯一いきなりロボット漫画になった

返信する

016 2023/05/20(土) 17:53:06 ID:WbN6oTWMVY
>>14
そいやそうだったな

返信する

017 2023/06/04(日) 12:56:04 ID:ooQwBiFOUA
蒼天航路かな。
内容は三国志だけど
曹操の性格が途中から180°変わった。
前半は冗談が一切通じない自分にも
部下にも厳しいのに、途中から
冗談ばっかり、ふざけた発言しかしなくなった。

返信する

018 2023/06/18(日) 01:25:31 ID:QxI1VwbaAE
昔コロコロでやってた受験マンガでタイトル忘れた
けど、「四菱ハイユニなんたらー!」て鉛筆が武器
だったのに途中からボクシングマンガになった。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:27 削除レス数:0





マンガ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:大きな方向転換をした漫画

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)