レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

進撃の巨人 part4


▼ページ最下部
001 2013/08/09(金) 18:29:20 ID:ycsEqcToiM
前スレhttp://bbs42.meiwasuisan.com/manga/1368058468...
   

返信する

002 2013/08/10(土) 14:55:47 ID:RZtP05GaFw
嘘予告が実によかった。

返信する

003 2013/08/10(土) 18:21:53 ID:Z2mxEER4x.
二段オチお見事でした

返信する

004 2013/08/10(土) 19:18:24 ID:/U4QBXgYQE
三笠は男だったのか。

返信する

005 2013/08/10(土) 19:35:21 ID:Z3jyeY6IV6
>>3
コニー巨人になれてないw

返信する

006 2013/08/11(日) 17:01:07 ID:bGLD8NlrHw
コニーは巨人になっても2m級ってことだと思う。
一番やる気見せてるコニーが一番やくにたたなさそうなのがウケる。
あとミカサとクリスタはともかくジャンとアルミンは自我のない人食い巨人だな。
夢落ちと104期生全員巨人をこの偽の予告でやるという事は本編ではやらないってことかな。

返信する

007 2013/08/11(日) 21:57:05 ID:07wsGTnA56
嘘予告の後の本当の予告が切ねぇ

返信する

008 2013/08/11(日) 23:19:47 ID:gregrbge9Q
なんで鎧の巨人は初登場時の数倍に大きくなってんだ???
一巻の超大型巨人は貫禄のある顔だったのになんで雑魚臭い顔になってんだ?
なんでミサカはどんどん男顔の不細工になってんだ???

返信する

009 2013/08/11(日) 23:40:30 ID:C6m4YQpfmo
削除(by投稿者)

返信する

010 2013/08/12(月) 00:01:06 ID:qeLPeM96ys
超大型と鎧は前回登場時との別物感がすごすぎる。
書き込みも雑やし、せめてビジュアルぐらいは一巻見ながら似せてほしかった…
対超大型のシーンもスケール小さくなってやんの。

返信する

011 2013/08/12(月) 22:33:04 ID:WL0siBizKs
巨人に対する緊張感は失せたな。
あの正体不明で言葉も通じない禍々しい感じが無くなった。

返信する

012 2013/08/12(月) 23:41:28 ID:ptQVvws8Rk
今月号の進撃の最後のページみてもわかるが、やっぱ絵下手くそだよな。

返信する

013 2013/08/13(火) 03:18:17 ID:iYkIlpTeQQ
作者自身もわかってて それを自らネタにしたのが>>3だは

返信する

014 2013/08/13(火) 11:55:08 ID:DJ1F3bgZMo
ミカサはムキムキ男
アルミンは頭でっかち
コニーは小人
クリスタは女神

ジャンは何を表してるの?

返信する

015 2013/08/13(火) 15:10:33 ID:lX50EcC8t6
最近読み始めた未熟者が質問です
猿巨人はどなたなのですか?

返信する

016 2013/08/13(火) 16:51:50 ID:pK0LyWD6NQ
エレンのおじいさんだよ

返信する

017 2013/08/13(火) 18:06:06 ID:i8Yvyjd.X.
嘘予告の真意はなんだろう?

ネットで散々言われている夢オチと
残り104期生の誰が巨人か、
の話題に対するアンチテーゼのような気がする。

多分夢オチはなくて、もう巨人化する104期生もいないんだろうね。

返信する

018 2013/08/13(火) 19:35:33 ID:ocXzS5ePm.
>>15
立体機動装置を知らないから壁外の世界の住人の可能性が高い。

返信する

019 2013/08/13(火) 19:38:16 ID:oxuhgk8HnE
一度巨人化すると、人間を食べなきゃ戻れない、みたいな事が今月号で言われてたけど、
エレンはやっぱり食べずに戻れたんじゃないだろうか。
その「食べずに戻れる巨人」が巨人側にとって貴重で、救世主になりえる存在だったからこそ、ライナー達はエレンを攫ったのだろうか。

自分達も食べずに戻れるようになれば、もう人を襲う必要もなくなるんだしな。
「好きで食べてるんじゃない!」ってセリフもあるし。

返信する

020 2013/08/13(火) 19:48:22 ID:oxuhgk8HnE
現在判明している情報を整理すると、

・ライナー、ベルトルト、アニは、壁外の巨人の組織に属する戦士で、壁襲撃は任務。
・一度巨人化したら、人間を食べないと人間に戻れない。
・ユミルは巨人組織に属さない野良巨人で、70年間壁外を巨人の形でさまよっていた。(人を食べる機会がなかった?)
・ユミルの巨人化は、巨人組織から巨人の技術を盗んで使用したもの?(ただしこれはクリスタを丸め込む為の嘘である可能性が極めて高い)
・通常の巨人と、人間が変身(搭乗?)している巨人は共闘しておらず、普通に襲われる。
・ただ、普通の巨人を使役しているシーンもあるので、指揮官と兵隊クラスで違うのかもしれない。
・ウォール教と壁外巨人組織は共闘している可能性が高い。
・ウォール教の重要人物であるクリスタは、巨人組織にとっても極めて貴重で重要な人物。
・ライナーとベルトルトは、獣の巨人を知らない(という振りをしている)。

これで着地点をどこに持ってくつもりなんだろう…。

返信する

021 2013/08/13(火) 20:18:03 ID:rSe1v7hZRo
>>「食べずに戻れる巨人」が巨人側にとって貴重で、救世主になりえる存在だったからこそ、ライナー達はエレンを攫ったのだろうか。

そのためにいっぱい人を殺しまくってる?

返信する

022 2013/08/13(火) 20:43:38 ID:oxuhgk8HnE
>>21
いや、そもそもの任務は壁の破壊だったのだろう。
壁を壊して人を殺しまくったのも、巨人組織から下された任務。
その任務の意図については、下っ端であるライナー達は知らないらしい。

その任務中に「人を食べなくても戻れる巨人」であるエレンが偶然発見されたので、「救世主になるかもしれない!」と組織に移送してる最中なんじゃないかな。

人を殺したのは組織から下された命令によるもので、
エレンを攫ったのはライナー達個人の意思。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:39 KB 有効レス数:101 削除レス数:0





マンガ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:進撃の巨人 part4

レス投稿