レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

エデンの檻 3


▼ページ最下部
001 2013/01/25(金) 08:02:52 ID:WlidVMAlR6
前スレ http://www.meiwasuisan.com/frame...

このラストで正直納得言った人は何人ぐらい居るのだろう?
結局アキラ達はクローンでもなく飛行機からタイムスリップしたメンバーって事?
それとも機長が何か知ってた辺り見るとやはりクローン?
ライカ島は島であって日本ではなかったの?
画像小さくてすみません、スレも伸びないだろうが正直「ヘッ?」と思う内容だったので・・・スレ立てたかった。

返信する

002 2013/01/25(金) 08:15:12 ID:GU2ly2VkxU
前スレ
http://bbs42.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/manga/1340334222...

完結したの?
以前6巻まで読んだんでその内つづき読もうかなと思ってる。

返信する

003 2013/01/25(金) 09:12:00 ID:F3y7Kr2K/2
こりゃあ打切りだね。
樽に入れられて鍵を口に入れていたミイラとか、飛行機に現れたデカ鳥の幻影とか、
マミさんの予知能力とか、ミイナの扱いとか、後に解明されるニュアンスでしていない事が多すぎる。

>結局アキラ達はクローンでもなく飛行機からタイムスリップしたメンバーって事?

あのラストだとそうだろうね。
結局、「飛行機が時空を超えて未来に送られた」という事実がまずあって、
それを何らかの方法で知った(予知?)石動翁がアキラ母と協力して
「未来でも困らないように出現地点に暮らせる島を用意した」という事でしょう。

・地図にない人工島
・人の口に合う果物
・居住建物

などはそれで説明される。

動物も本来はもう少し危険度を落として管理された形で提供するつもりだったんだろうが、
なんらかのアクシデントでそれは出来なかったという事だと思う。
(そこを解明・解決する事がもうひと波乱だと思ったが、それがざっくりカットされたような印象)

結局、未来から戻れない事が明らかだったからこそ困らない居住地を提供したアキラ母の親心、
というのがすべての出発点になっていると言う事で納得するしかない。

返信する

004 2013/01/25(金) 10:07:31 ID:Tex54GagJ2
打ち切り?

人気あったんじゃないの・・・。
絵もうまいし、コミックス楽しみだったんだが。

返信する

005 2013/01/25(金) 10:28:34 ID:iZqV4O.wj6
納得した読者は一人もいないだろうね

返信する

006 2013/01/25(金) 12:52:31 ID:YMHpnIOIjk
今すぐ全巻すてるは・・・
新刊で買ってたのがはずかしくなってきたよ

返信する

007 2013/01/25(金) 14:58:42 ID:OSzpuBw3E2
訳の判らん終わり方だったな。

返信する

008 2013/01/25(金) 19:50:37 ID:PqHD/l9CMI:DoCoMo
>>3
納得の説明

返信する

009 2013/01/25(金) 20:20:33 ID:3mv9lP.MZk
あれほどの国々があれほどの金と手間暇をかけた島があんな事になってる以上
外に出ても色々と厳しそうな…クレイモアの大陸くらい期待出来ない感じ

返信する

010 2013/01/25(金) 20:36:09 ID:Jij2zkSSro
>>3
>動物も本来はもう少し危険度を落として管理された形で提供するつもりだったんだろうが、
>なんらかのアクシデントでそれは出来なかったという事だと思う。

これはうる覚えだが粘菌テロが起こったみたいな事言ってなかったっけ?
それがアクシデントで出来なかったんじゃないのかな。
打ち切り丸出しの終わり方だったな。

返信する

011 2013/01/25(金) 20:47:08 ID:Ejy1SkqM3.:DoCoMo
アキラの母ちゃんがライカ島作った後に世界対戦勃発→ライカ島住民以外全滅→人類再生計画の最中にバイオハザード

って展開だと思ってたのに
裏切られた

返信する

012 2013/01/25(金) 21:03:21 ID:oE0hMCwbsE
ただの夢オチなんじゃないの?
アキラの母さんの、だったら良いな的な!

返信する

013 2013/01/25(金) 21:25:57 ID:sETfJkoYv.:au
単行本の描き下ろしに期待するしかないな〜
あればだけど…

返信する

014 2013/01/25(金) 22:38:11 ID:WlidVMAlR6
>>3
なるほど、やはりその説明が一番シックリきますね。

しかし、ハデスとかこうちゃんパワーアップして復活させた意味合いとか全くもって無意味だったと言う事か・・・。

一番気になるのは、最初にも書きましたが機長がなんらかを知ってた事、タイムスリップする事なんて誰も予測は出来ないはず・・・
あの時点でタイムスリップする事をもし知ってたのであればアキラ母は修学旅行に行かせなかったしあんなショックでやつれた状態にもならなかったはず。

友人とか知り合いに勧めてたがまだ読んで無いし勧めるのはやめようかと思うw

返信する

015 2013/01/25(金) 23:00:50 ID:4VhJx07POc
機長が「はやくしないと帰れなくなる」(だっけ?)と言ったのは確かに謎。
つまり「はやく対策すれば帰れる」と一目見て思った根拠があるはずなんだけど、ちょっとわからんねえ。

返信する

016 2013/01/26(土) 09:27:15 ID:77xWvcUUuE
伏線をたっぷり残して打ち切りになると、こういう作品になるのかw
回収できなさすぎて、つっこむ気にもならん。

修学旅行は「タイムスリップ先の・・でも生徒には秘密」って前提がないと
とうてい理解できないわ。

あそこまで連載したなら、もう最後まで面倒みてやれよ講談社。
集英社じゃあるまいし。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:36 KB 有効レス数:101 削除レス数:0





マンガ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:エデンの檻 3

レス投稿