スレッド番号 : 1434026052
スレッドタイトル : 用紙?インク?今はそんなの使いませんよ?

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:2
1 2
レス番号名前投稿日内容画像
031名無しさん 2015/08/05(水) 02:59:52 何でも効率や成果に換算しなくてもいいんじ画像なし
0321111 2015/08/06(木) 01:05:55 >>31 機械のように退屈画像なし
033名無しさん 2015/08/16(日) 14:04:16 削除画像なし
034名無しさん 2015/08/19(水) 23:33:19 何だかなぁ〜画像なし
035名無しさん 2015/08/31(月) 00:43:41 より的確に楽しさを伝えるためには効率が必画像なし
036名無しさん 2015/08/31(月) 00:47:12 pcの線=死んだ線というのも思考停止の決画像なし
037名無しさん 2015/08/31(月) 12:18:50 小手先のテクニックばかり磨かず、肝心のス画像なし
038名無しさん 2015/08/31(月) 23:20:17 デジタルブックに対し「本(紙)じゃないと画像
0391111 2015/09/01(火) 01:43:50 >>36 ああそうだな 画像なし
040名無しさん 2015/09/01(火) 18:45:29 デジタルで活きた線がかける人は沢山いるけ画像なし
041名無しさん 2015/09/01(火) 18:54:46 よくお絵描き実況とか観てると ctrl画像なし
0421111 2015/09/03(木) 00:17:36 >>40 しかし・・・何と画像
043名無しさん 2015/09/03(木) 00:48:25 このゴミスレまだあったのか画像なし
044名無しさん 2015/09/03(木) 12:46:20 ド素人のお前らにおしえておいてやるYO!画像なし
045名無しさん 2015/09/03(木) 20:01:48 この絵の線画はアナログだとおもう この画像なし
0461 2015/09/05(土) 13:01:49 >>44 その根拠は?画像なし
047名無しさん 2015/09/05(土) 20:14:52 早いからとしかいいようがない 商業の連画像なし
048名無しさん 2015/09/05(土) 20:51:17 作家さんしだいじゃねーの?画像なし
049名無しさん 2015/09/05(土) 21:29:19 ww.nhk.or.jp/manben/画像
050名無しさん 2015/09/05(土) 21:43:35 一時期デジタルに走った人でも、アナログに画像なし
051名無しさん 2015/09/06(日) 14:39:45 デジタルが万能っていう考え方こそ古臭いよ画像なし
052名無しさん 2015/09/07(月) 01:26:06 >>47 トーンやベタはア画像なし
053名無しさん 2015/09/07(月) 12:18:22 血しぶきを表現するのにスポイトに墨汁入れ画像なし
054名無しさん 2015/10/10(土) 23:13:05 でもお高いんでしょう?画像なし
055名無しさん 2015/11/12(木) 23:51:21 削除画像なし
056名無しさん 2016/09/22(木) 08:31:15 フィルムカメラ→デジタルカメラの関係性に画像なし
057名無しさん 2016/09/27(火) 22:11:31 子供の頃、漫画入門本を読んで初めてGペン画像なし
1 2